模試の心得
模試の心得
こんにちわ。
今日のテーマは、「模試の心得」です。
9月に入り、
これから毎月のように模試を受ける時期になります。
そこで、よくある模試についての誤解などを
お伝えしておこうと思います。
その① 模試に向けた準備はするな!
よく、
「来週、模試があるんですけれど、
何をやっておけばいいですか?」と聞かれます。
この質問には、いつもこう答えます。
「何もしないでいいよ。ていうか、何もしないでね。」
なぜだか、わかりますか?
それは、
「模試が目標ではないから」
です。
私たちの目標は、1~2月の入試本番です。
そこに向けて、
毎月・毎週・毎日の「学習計画表」があり、
ひたすら、その計画に沿って勉強を進めることが
最優先なのです。
その計画をこなすことで、毎日精一杯のはずです。
ですから、模試の直前であろうと、なかろうと、
やるべき日々の勉強を継続してください。
計画表が無い人は、論外だということは、
すでにこのブログで述べたはずです。
(できる人は、少なくとも頭の中に計画が入っています。)
もう一つの理由は、
「1、2週間の対策をしたところで点数は上がらないから」
定期テストと違い、模試の範囲は「高校の全範囲」です。
その対策が1、2週間で出来るなら、受験勉強自体、
1、2週間で終わってしまうじゃないですか。
そんなわけないですよね。
だから、長期の計画に沿って、
コツコツやるしかないんです。
模試があっても、なくても、やることは同じなんです。
お分かりいただけたでしょうか。
その② 模試の復習はその日のうちに、短時間で。
ただし、5割以下の科目は復習しなくてよい。
模試の復習(見直し)は、できれば当日中に、
少なくとも次の日までには行いましょう。
解答・解説がすぐに配られるはずですからね。
なぜ、すぐやるか。時間を空けると、
長文の内容などを忘れてしまいますよね。
そうすると、もう一度読み直したりして、
無駄に時間がかかってしまうのです。
ですから、模試の見直しはなるべく直後に、
内容を覚えているうちに行いましょう。
そして、なるべく短時間で終わらせること。
解けなかった問題、うまく読めなかった英文など、
気になるところだけ、ささっと解説を見て、
それでおしまいです。
ほかに、長期計画に沿ったやるべき日々の勉強が
目白押しのはずですからね。
模試の見直しに時間をかけていられないのです。
ちなみに、日本史や世界史などで、
まだ勉強していない範囲が出題されたら
(現役生は、まだそういうのがたくさんあるはず)、
そこは見直しの必要無しです。
参考書を使って基礎からしっかりやるべきです。
あと、5割以下の科目があったら、
その科目はまだまだ土台が出来ていないということ。
模試の見直しをやっても効率が悪いです。
そんな暇があったら、
教科書・参考書・問題集をつかって、
1分でも1秒でも、
基礎的な学習の時間を増やしましょう。
その③ 模試の結果に一喜一憂しない!
はっきり言って、
模試の点数や偏差値はどうでも良いです。
もちろん、取れないよりは取れたほうが良いのですが、
取れなくてもかまいません。
何度も言いますが、模試が目標ではないのです。
私が紹介しているような「正しい勉強」をしていると、
すぐには点数は上がってこないのです。
なぜなら、地道な土台作りに、
相当の時間をつぎ込むからです。
実戦的な訓練は、10月~冬休みです。
そのような勉強をした生徒は、
最後の最後に成績が急上昇してくるのです。
12月のセンタープレ、または、
1月のセンター本試験に間に合えばよいでしょう。
(12月のセンタープレがE判定でも、
MARCHに合格した生徒はいっぱいいますよ。
最初からそういう戦略ですから。)
ですから、模試の結果に一喜一憂せず、
目の前の学習計画を信じて、地道にコツコツ、
英語の音読や日本史・世界史の問題集を続けましょう。
ついでに、担任やご両親が成績を見て、
ごちゃごちゃ言っても気にしないこと。
正しい勉強が出来ていると思うなら、
自分を信じましょう。
最後に、
2学期に受けるべきお勧めの模試を紹介します。
基本的な考えとしては、
河合塾と駿台・ベネッセのマーク・記述を
すべて受けるのがよいでしょう。
中でも、マーク模試が最優先です。
私立文系の入試は90%以上、マーク式ですからね。
センター対策は、そのまま私立対策に直結するのです。
★河合塾 全統模試
9/8(日) 第2回全統記述模試【記述】
10/20(日) 第3回全統記述模試【記述】
10/27(日) 第3回全統マーク模試【マーク】
12/1(日) 全統センター試験プレテスト【マーク】
★駿台・ベネッセ共催
9/22(日) 第1回駿台・ベネッセマーク模試【マーク】
10/20(日) 第2回駿台・ベネッセ記述模試【記述】
11/10(日) 第3回駿台・ベネッセマーク模試【マーク】
12/15(日) 大学入試センター試験プレテスト【マーク】
※日程は会場によって異なります。各自の責任でご確認ください。