現役で早慶GMARCH合格を目指すならこの塾がNO.1

まず何から始めればいいのか②

まず何から始めればいいのか②


「志望大学って、どうやって選べばいいの?」
「大学って、ほとんど知らないんだけど…」


志望校を決めろと言われても、
「よくわからない」と答える人がとても多いです。

それは、当然だと思います。

だって、普通の高校生が大学のことを知る機会なんて、ほとんど無いですから。




そこで、私からのアドバイスです。


もし神様が、

「どこでもいいから、キミの一番入りたい大学に入れてあげるよ」

と言ったら、あなたはどこの大学を思い浮かべますか?


その時に、パッと頭に浮かんだ大学を、とりあえずの第一志望にすればいいと思います。




「え、そんな決め方でいいの?」

はい、いいんです。

みんな、難しく考えすぎです。

大学のことをちゃんと調べてから、志望校を決めようと思ったら、何年もかかってしまいます。

しかも、勉強するどころじゃなくなっちゃうしね。




志望校は「憧れの大学」にすべきです。

その理由は、本当に行きたいと思う大学じゃないと、
受験勉強をやるモチベーション(やる気)が起きないからです。

それに、大学のことを知らないと言っても、
1つも聞いたことが無いという人は、いないはずです。

だったら、有名な大学で、

「その大学に入ったら、めちゃめちゃうれしいな~」

と思える大学を選びましょう。

受験勉強を始めれば、だんだんと情報が入ってきて、
他にも行きたい大学が見つかることもあります。

そうしたら、志望校を変更すればいいでしょう。




「いや~、でもそんなレベルの高い大学は自分には無理だし…」




はい、まずそこで、あきらめない!!

そうやって、チャレンジもせずに自分で自分の限界を決めたら、
何も欲しいものは手に入りません。

もしも失敗したって、いいじゃないですか。

偏差値60の大学を目指して落ちても、偏差値57の大学に受かるかもしれません。

そういうことは、よくあります。
そうしたら、それは偏差値60の大学を目指したおかげです。

もし、最初から偏差値50の大学を目指してたら、それすら不可能なのです。




本当に行きたい大学を、人に言うのが恥ずかしかったら、
言わなくたっていいんです。

合格して、「お前には無理だろ」と思ってる周りの大人や友達を
あっと言わせてやりましょう。




というわけで、ぜひ、

「その大学に入ったら、めちゃめちゃうれしいな~」

と思える大学を、志望校にしちゃってください。

目指すのは、タダですから!




大学受験 ブログランキングへ

コメント


認証コード9289

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional